【教育版マインクラフト】4-7 TNT魔法剣を作ろう
剣を持って使う(右クリック)するとTNTが玉のようにプレイヤー前方に飛んでいき、何かに当たったら着火して爆発します。ループと変数の練習にちょうど良い課題です。なおTNTが飛んでいく範囲は10ブロックとしていますが好みで調節しても良いでしょう。また使うアイテムは剣でなくても大丈夫です。
プログラムの流れ:
- 初期設定:
- 変数「数」を1にリセットします。
- 繰り返し処理(10回繰り返し):
- 変数「数」に基づいて、プレイヤーの前方にブロック(TNT)を配置します。この場合は射程範囲として10ブロックとしているので10回繰り返しています。好みで調整してもよいでしょう。
- 条件分岐:
- もし、TNTブロックの1つ前方の場所に空気ブロックが存在しない場合(つまり何らかのブロックがある場合)、次の処理へ進みます。
- メッセージ「何かにあたった!」を表示します。
- TNTを爆発させるブロック(レッドストーントーチなど)をプレイヤーのTNTが置かれたに1つ戻った場所に配置します(結果としてその後、爆発します)。
- 繰り返し終了後:
- 最後に、TNTが置かれた場所に空気ブロックを配置します。つまり先ほど置かれたTNTブロックは一瞬表示されただけですぐ消えてしまいます。
- 変数「数」を1だけ増やします。
- (結果としてTNTが一瞬だけその場に映り、消えます。そして変数が増えて同じことを1ブロックずつ進みながら繰り返すのでTNTブロックがプレイヤーから発射されたようになるわけです。パラパラ漫画の要領で考えてみると理解できると思います。)
コース・WEB講座
目次へ戻る
教育版マインクラフト・プログラミング入門
マインクラフトコースについてはこちら
https://tsukurium.net/kitaurawa-minecraft-club/
体験会開催中です。
当教室では教育版マインクラフトコース開講中です。
先生のお話がしっかり聞くことができ、ルールを守れる人なら年長さんからでも入会可能です。
また当教室のマインクラフトコースはよくあるような既存の学びに対するカウンターカルチャーや逃避の場を志向するものではなく、教育版マインクラフトの特徴を活かしつつ高校の情報Ⅰや大学入試などメインストリームのしっかりとした学びにつながるものを志向するものです。
お問いあわせ・ご入会・体験会のお申込みは下記のリンクからお願いいたします。
画像をクリックするとお問い合わせページにジャンプします。