2023年3月

AI(人工知能)
ChatGPTに聞く:長野県などIT教育が遅れている地域の中学生・高校生はプログラミングやAIをどう学ぶべきなのか?

ChatGPTに聞く:長野県などIT教育が遅れている地域の中学生・高校生はプログラミングやAIをどう学ぶべきなのか?
『ツクリウム』でも初心者用にPythonを使ったオンラインコースを開設しています。長野県のような遠隔地の方でも問題なく学べます。

続きを読む
AI(人工知能)
ChatGPTに聞く 初心者が学ぶべきプログラミングの設計方法とは

ChatGPTに聞く 初心者が学ぶべきプログラミングの設計方法とは?
1.ソフトウェアの目的の明確化 2.プログラムの機能の洗い出し 3.モジュール化 4.コメントとドキュメンテーション 5.インクリメンタル開発

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】8-6 値の比較、比較演算子

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライムやスクラッチにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回のプログラムは値の比較(比較演算子)に関するブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】8-9 論理演算子

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライムやスクラッチにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回のプログラムは論理演算(かつ、または、~でない)に関するブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】8-12 文字に関する処理

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライムやスクラッチにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回のプログラムは文字の結合や、文字の長さの取得など文字列に関するブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】8-14 その他の計算(あまり、四捨五入など)

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライムやスクラッチにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回のプログラムは、あまりの計算や、四捨五入、絶対値や三角関数など、その他の計算に関するブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】9-1 変数の処理

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライムやスクラッチにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回のプログラムは変数に関するブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】10-1 リスト(配列)の処理

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライム、スクラッチにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回のプログラムはリスト(配列)に関するブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】11-1 マイブロック(関数)の処理

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライムやスクラッチにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回のプログラムはマイブロック(関数)に関するブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】7-34 タイマーの処理

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライム、スクラッチにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回のプログラムはタイマーに関するブロックの解説です。EV3LabVIEWではタイマーの数は8個もありましたが、EV3 Classroomでは簡略化されタイマーの数は1個なっています。ただ、大人が扱うような複雑なプログラムならまだしも、小中学生など初心者が学ぶ場合は、よりシンプルになったと言えるでしょう。

続きを読む