マインドストーム

レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】4-3 音を鳴らす処理

【EV3 Classroom入門】4-3 音を鳴らす命令ブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】4-1 音を鳴らす処理

EV3 Classroom入門】4-1 音を鳴らすためのブロックの解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】3-5 表示クリア、LED表示の処理

今回はEV3の画面に表示した文字や画像をクリアしたり、LEDライトの点灯、点滅などの制御についての解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】2-8 車体の前進・後退・左右(旧ステアリング)

こちらはEV3 Classroomの入門記事になります(後継のSPIKEプライムにも役立つかと思いますので参考にしてみてください)。さて、今回は旧来のLabVIEW版では「ステアリング」と呼ばれたブロックの命令で、車型ロボットを動かすための最も基本的な命令となる重要な命令ブロックです。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】2-5 車体の制御 移動スピードを設定する

【EV3 Classroom入門】2-5 移動スピードを設定したり、ポートの指定方法、ブレーキの指定方法など、を解説しています。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】2-3 車体の制御 ループ処理で車を前進・後退

EV3 Classroomの入門記事になります。今回は車型ロボットの動かし方について2です。今回はループ処理で車を動かす方法の解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】2-1 車体の制御 前進と後退 その1

EV3 Classroomの入門記事になります。今回は車型ロボットの動かし方について1です。主に車を前進させたりバックさせたりするための解説です。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】1-9 モーターの角度のカウントをリセットする

【EV3 Classroom入門】1-9 モーターの角度のカウントをリセットする方法について解説しています。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】1-10 指定したモーターの度数やスピードを取得

【EV3 Classroom入門】モーター制御 指定したモーターの度数やスピードを取得する方法を解説しています。

続きを読む
レゴマインドストームEV3
【EV3 Classroom入門】1-6 スピードを指定してモーターを動かす

EV3Classroomの入門記事です。今回はスピードを指定してモーターを動かす方法を解説しています。

続きを読む